確かな開発力、豊富な開発実績

動物細胞受託サービス

細胞を扱う培養作業や評価試験をおこなうには多くの負担が要求されます。培養設備や実験機器などのハード面、人材育成やデータ処理などのソフト面など、これらに掛かる費用や時間が莫大なものとなり負担となるときがあります。負担を軽くするために私たちはアウトソーシングという新しいスタイルとして動物細胞培養の受託サービスをご提案します。

免疫分野

マクロファージや肥満細胞、抗体産生細胞などはアレルギー反応をはじめとする免疫系の主役となる細胞です。これらの細胞を用いた評価実験をおこないます。

炎症関連物質を測定

使用細胞
リンパ球など
測定方法
ELISAなど

細胞から分泌されるTNFαやインターフェロン、ヒスタミンなどの炎症関連物質を測定します。

炎症関連物質を測定

サンプルBは通常刺激よりも分泌TNFα量を高める効果があった

異物除去を
タイムラプス撮影

使用細胞
マクロファージなど
測定方法
蛍光標識した異物を用いて
タイムラプス撮影

細胞が異物を除去する「貪食」をタイムラプス撮影します。細胞の動きや貪食の度合いを詳細に知ることが可能です。

蛍光標識ザイモザンを貪食することにより細胞内の赤色蛍光が増えた

タンパク生産細胞を
最適化

使用細胞
サイトカイン生産細胞など
測定方法
培養液成分を段階的に変更

効率良く生産することが可能な培養液で培養できるよう、細胞を順応させます。

がん分野

健康な生活を脅かす「がん」。がんに立ち向かうためのヒントを、細胞を使って導き出します。

抗がん剤を評価

使用細胞
各種がん細胞
測定方法
細胞数計測MTTアッセイなど

抗がん剤によって細胞がどれだけの傷害を受けたのかを測定します。抗がん剤濃度や酸素濃度など培養環境を変化させて評価することが可能です。

抗がん剤を評価

抗がん剤により細胞生存率低下が誘導され、低酸素環境でさらに強められた

がん細胞の動きを測定

使用細胞
各種がん細胞
測定方法
タイムラプス撮影・プレートリーダーなど

がん細胞の横方向、縦方向の動きを撮影します。動きを数値化することで、がん細胞の詳しい性質や抗がん剤の評価が可能となります。

がん細胞の動きを測定

サンプルを添加することで細胞移動が抑制された

がん細胞を
タイムラプス撮影

使用細胞
各種がん細胞
測定方法
専用タイムラプス装置CCM

がん細胞の動きを観察することで抗がん剤の作用を詳細に知ることができます。

低酸素分野

当研究所は低酸素培養に特化したスタッフと専用装置を有しており、これまで詳しく知られていなかった低酸素環境での培養作業を容易に実施可能です。

低酸素環境での
培養操作

使用細胞
各種細胞

小型高性能インキュベーターを内蔵した低酸素グローブボックスを使用して、様々な培養作業を低酸素下でおこないます。

低酸素環境での培養操作

低酸素環境での
細胞機能を評価

使用細胞
各種細胞
測定方法
吸光度測定、ELISAなど

低酸素環境により細胞に起こる様々な変化を測定します。

がん細胞の動きを測定

AとBの低酸素環境でHIF1a量を比較したところ、AよりもBで高いHIF1a量が確認された。

低酸素状態での
タイムラプス撮影

使用細胞
各種細胞
撮影方法
専用タイムラプス装置CCM

安定した低酸素環境で細胞のタイムラプス撮影をおこないます。

右側の低酸素環境では、細胞死を示す赤色蛍光が増加する。

美白美容分野

肌のハリやツヤは肌を構成している細胞がカギを握っています。この細胞を使って様々な評価をおこないます。

細胞のハリ成分を測定

使用細胞
皮膚繊維芽細胞など
測定方法
ELISAなど

お肌のシワやたるみに関わっていると言われているコラーゲン、エラスチンといったタンパク質の量や、これらを分解する酵素の量を測定します。

細胞の色素量を測定

使用細胞
色素細胞など
測定方法
吸光度測定、ELISA

皮膚の内部に存在する細胞が持っているメラニンの量や、メラニンを作りだす能力を測定します。

血管の活性度を測定

使用細胞
血管内皮細胞など
測定方法
Tie2活性度測定、ELISAなど

健康なお肌の色を保つ毛細血管の活性化度合いを測定します。

血管の活性度を測定

サンプルAとBは陽性対照と同等のTie2活性が認められた

メタボ分野

現代病として定着してしまった「メタボ」は生活の質を下げるばかりか命まで危機にさらしてしまいます。メタボに関わっている細胞に対して実験をおこない、これを防ぐためのヒントを取得します。

遺伝子発現解析

使用細胞
白色・褐色脂肪細胞など
測定方法
リアルタイムPCRなど

脂肪消費の鍵となるミトコンドリアで発現するタンパク質を遺伝子レベルで解析します。

遺伝子発現解析

サンプル添加によって代謝酵素遺伝子の発現が高まった

細胞内脂肪を
タイムラプス撮影

使用細胞
白色・褐色脂肪細胞など
撮影方法
専用装置CCMでのタイムラプス撮影

細胞内で次々と生産され蓄積される脂肪の挙動を撮影します。

脂肪蓄積モデル細胞内に脂肪がドロップ状に蓄積される様子が確認された

脂肪代謝能力を測定

使用細胞
白色・褐色脂肪細胞など
測定方法
酵素活性測定

脂肪の原料となる物質を作りだす能力を評価します。

培養作業全般

高い技術力と設備を持ったわたしたちが、細胞培養に関わる作業をお引き受けいたします。

細胞の大量回収

使用細胞
各種細胞
細胞の大量回収

基礎研究などでの細胞調製のお手間を省くため、ご指定条件で培養した細胞を回収します。

抗体産生細胞の高効率培養

使用細胞
ハイブリドーマなど
抗体産生細胞の高効率培養

抗体を取得する際の細胞調製のお手間を省くため、CELLineを始めとする特殊培養容器での高効率培養をおこないます。

タンパク質発現

ASTECのタンパク質発現システムはさまざまな組み換えタンパク質発現のためのトータルシステムです。高密度で培養可能なNeoPro-293A medium、さらにさまざまな細胞に高効率に遺伝子導入が可能なトランスフェクション試薬NeoFectionが協力的に機能することで、他社より高い発現量が得られます。

タンパク質発現
タンパク質発現
タンパク質発現

タイムラプス

観察対象
マウス受精卵

前核期胚から培養している受精卵は細胞分裂が進むと凝集して胚盤胞を形成し、周囲の透明帯を突き破る。

観察対象
トリ筋芽細胞

分化培養液を用いて培養することで細胞同士が融合し、巨大な繊維状の構造体が形成される。

観察対象
GFP遺伝子導入(HEK293細胞)

粒状に観察されるリン酸カルシウムによって、緑色蛍光タンパク質の遺伝子が導入される。

観察対象
マウス褐色脂肪細胞

インスリン存在下での培養によって細胞内に脂肪滴が形成されるが、同時に消失する様子も確認される。

実際に培養中の細胞をタイムラプス撮影した動画です。
詳しい動画をご覧になりたい方はご連絡ください。

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

092-933-8889

TOP